エクセルで英単語(または英文)を扱っている際に、「単語の先頭だけを大文字に変換したい」と思ったことがあるはずです。このような状況になった時に役立つ関数としてPROPER関数が存在するので、ここで紹介していきます。

PROPER関数とは何か?

PROPER関数はそもそも英語の「Proper(意味:適切な)」に由来する関数です。エクセルでは「=PROPER (文字列)」という形で使い、指定した文字列をすべて大き文字に変換してくれます。

PROPER関数の書式=PROPER (文字列)
対応Version365、2019、2016、2013、2010

PROPER関数の「文字列」について

「文字列」には、単語の先頭だけを大文字に変換したい文字列を指定します。文字列が文章の場合、単語の判定は「(半角、全角に関係ない)空白スペース」で行われ、単語ごとに先頭が大文字に変換されます。日本語の単語にはPROPER関数は機能しません。

<変換の例>
「I am happy today」→(PROPER関数で変換)→「I Am Happy Today」

PROPER関数の具体的な使い方

①PROPER関数を使える状況を準備します。

ここではアルファベット「abcde」を対象にして、PROPER関数の動作を確認する例となっています。

②PROPER関数を使いたいセルに「=PROPER (」と入力します。

③「文字列」を指定します。

ここでは「B3」セルを参照する形で「文字列」を指定しています。

④「Enter」を押し、表示された結果を確かめます。

⑤他のセルにもPROPER関数を反映させます。

コピペやオートフィルを利用して、他のセルにPROPER関数を反映させましょう。

↑単語は空白で区切られ、それぞれ先頭が大文字になっています

姉妹関数のLOWER関数、UPPER関数

小文字→大文字への変換はUPPER関数

UPPER関数では、指定した文字列に含まれる小文字大文字に変換してくれる関数です。UPPER関数が気になる方はこちらを参照してください。

大文字→小文字への変換はLOWER関数

LOWER関数では、指定した文字列に含まれる大文字小文字に変換してくれる関数です。LOWER関数が気になる方はこちらを参照してください。